休診日カレンダー
休診日
午後休診
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | ● | □ | ● | ● | ● | ◎ ~13時 | ─ |
| 14:00~18:00 | ● | □ | ● | ● | ● | ─ | ─ |
□火曜日は第2・第4隔週(最新情報はお知らせ・休診日カレンダーをご確認ください)
◎土曜日は9時〜13時まで
*受付時間:診察時間終了の30分前まで
※予約制ですが、予約のない方でも診察致します。予約の方が優先のため、お待ちになることもありますがご了承ください。
※web予約は初診の方のみ、電話予約は初診・再診の方どちらもお受けしております。
交通案内
お車でお越しの方
クリニック前に 48 台分の駐車場があります。
目印は東京インテリアさんです。464号線裏手となります。
電車でお越しの方 タクシーまたは下記バスをご利用ください。
バスでお越しの方
北総線・印西牧の原駅からお越しになる方
「ちばレインボーバス」西の原線に乗車し、「西の原小学校」又は「三丁目西」で降車してください。徒歩 12 分です。
「印西市コミュニティバス」中ルート(別所・牧の原・高花回り 循環ルート)に乗車し、「西の原小学校」又は「高花三丁目」で降車してください。徒歩 12 分です。
北総線・千葉ニュータウン駅からお越しになる方
「ちばレインボーバス」西の原線に乗車し、「高花三丁目」で、又は高花線に乗車し、「高花二丁目」で降車してください。徒歩 10 分です。
お知らせ
- 内科診療(2診体制)のお知らせ ★CLICK★ [2025年11月5日19時20分更新]
- 年末年始の休診日について [2025年10月30日06時50分更新]
2025年12月28日(日)~2026年1月4日(日)までお休みとさせて頂きます。
年始は2026年1月5日(月)より通常通り診療いたします。
また、12月27日(土)の受付は12時30分までとなります。
ご不便おかけして、申し訳ありませんが何卒ご了承いただきますようお願い申しあげます。
- 院長ブログを更新しました。 [2025年10月20日15時00分更新]
- 糖尿病の初期症状8つ|見逃しやすいサインと早期発見のポイント
- 院長ブログを更新しました。 [2025年10月20日15時00分更新]
- 糖尿病の原因と予防法|専門医が解説する発症メカニズム
- 院長ブログを更新しました。 [2025年10月17日17時00分更新]
- 甲状腺の異変に気づく!自宅でできる10の初期症状チェック法
- 院長ブログを更新しました。 [2025年10月17日15時00分更新]
- 甲状腺症状は更年期障害と間違えやすい|正しい見分け方
- 院長ブログを更新しました。 [2025年10月16日12時00分更新]
- 肥満症の5つの治療法|専門医が教える効果的アプローチ
- 院長ブログを更新しました。 [2025年10月14日18時00分更新]
- 知らないと危険!糖尿病の初期症状と最新治療アプローチ
- 院長ブログを更新しました。 [2025年10月14日18時00分更新]
- 肥満症セルフチェック10項目|専門医が教える正しい診断法
- 【スタッフ募集のお知らせ】 [2025年10月11日21時13分更新]
当院にてともに働いてくださるスタッフの増員募集を行なっております。
私たちと一緒に、地域の皆さまの健康を支えるお仕事をしてみませんか?
【募集職種】
・看護師(正・准)・臨床検査技師
ご応募お待ちしております。
当院の特徴
糖尿病専門医による
オーダーメイド治療
- ・日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医・指導医(専門医の教育が可能な資格)保有
- ・日本糖尿病学会認定教育施設
- ・患者さんのライフスタイルに応じた"100人100通"の最適な治療の提案
- ・1型糖尿病にて治療中の看護師による療養相談
- ・糖尿病にて通院中の方 1000人以上(1型糖尿病にて通院中の方 約70人以上)
最先端糖尿病治療にも精通した
豊富な診療経験
- ・大学病院にて10年以上の診療経験あり
- ・注射製剤の外来導入可能
- ・先進デバイス(リブレ・G7などのCGMやインスリンポンプなど)の外来導入可能
- ・現在CGM使用中の方 100人以上、インスリンポンプ使用中の方 約20人
- ・クラウドシステムを活用したCGMデータ連携
肥満症専門医による
"無理をしない"減量治療
- ・日本肥満学会認定 肥満症専門医保有(日本に約150人程度のみ)
- ・"安心・安全・無理のない"減量法を提案
- ・管理栄養士による栄養・運動指導
- ・対象の方は保険での肥満症治療薬(GLP-1製剤:ウゴービ、GIP/GLP-1製剤:ゼップバウンド)の治療可能
- ・約200人以上が治療中の実績
一般内科としての幅広い診療
- ・日本内科学会認定 総合内科専門医保有
- ・日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・指導医保有
- ・生活習慣病(高血圧・脂質異常など)や内分泌疾患(甲状腺など)、その他疾患に対応可能
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示)
明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医療情報取得加算について
当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。
医療DX推進体制整備加算について
当院では医療DXを推進して質の高い医療を提供できるように体制を整備しています。オンライン資格確認システム等により取得した医療情報等を活用して診療を行う他、マイナ保険証の利用や電子処方箋の発行、電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを、今後導入し実施していく予定としています。
情報通信機器を用いた診療について
当院では、オンライン診療など情報通信機器を用いた診察をおこなっております。遠隔においても、診察から薬の処方まで一貫した診療を提供することが可能です。ただし初診においては向精神薬の処方はいたしませんので、ご了承ください。
夜間早朝等加算について
土曜日12時以降に受付をされた場合、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、夜間早朝等加算5 0点を診察料に加算させていただきます。
間歇スキャン式持続血糖測定器の使用に関する選定療養について
使用をご希望される方は診察時に医師またはスタッフにお声がけください。
お知らせ
- 内科診療(2診体制)のお知らせ ★CLICK★ [2025.11.05更新]
- 年末年始の休診日について [2025.10.30更新]
-
2025年12月28日(日)~2026年1月4日(日)までお休みとさせて頂きます。
年始は2026年1月5日(月)より通常通り診療いたします。
また、12月27日(土)の受付は12時30分までとなります。
ご不便おかけして、申し訳ありませんが何卒ご了承いただきますようお願い申しあげます。
- 院長ブログを更新しました。 [2025.10.20更新]
- 糖尿病の初期症状8つ|見逃しやすいサインと早期発見のポイント
- 院長ブログを更新しました。 [2025.10.20更新]
- 糖尿病の原因と予防法|専門医が解説する発症メカニズム
- 院長ブログを更新しました。 [2025.10.17更新]
- 甲状腺の異変に気づく!自宅でできる10の初期症状チェック法
- 【スタッフ募集のお知らせ】 [2025.10.11更新]
-
当院にてともに働いてくださるスタッフの増員募集を行なっております。
私たちと一緒に、地域の皆さまの健康を支えるお仕事をしてみませんか?
【募集職種】
・看護師(正・准)・臨床検査技師
ご応募お待ちしております。
- インフルエンザ・コロナワクチンの予約開始 [2025.09.10更新]
-
インフルエンザワクチンの予防接種について予約を開始いたします。
接種開始は10月1日(水)からとなります。
当院に受診歴のない(初診の)方は電話予約だけではなく初診ワクチンWEB予約からも予約可能です(接種時間 平日:10時-12時30分、15時-17時30分 土曜:11時-12時30分 予約埋まり次第終了)。
当院に既に受診中の方は、電話予約あるいは受診日当日に受付でお声がけいただければ投与可能です(診察時に接種可能)。
①価格(インフル):・当院に受診歴がある方(診察券をお持ちの方) 3,000円(税込み)・当院に受診歴がない方(診察券をお持ちでない方) 3,500円(税込み)・印西市高齢者インフルエンザ予防接種対象者 1,000円(税込み)②価格(コロナ):・印西市高齢者コロナ予防接種対象者 3,000円(税込み)・上記以外の方 15,000円(税込み) - 男性更年期障害に関する検査・新規受診について [2025.09.06更新]
-
現在、遊離テストステロン(Free Testosterone)測定に必要な試薬の供給不足により、当院では男性更年期障害(LOH症候群)に関する血液検査の診断が実施できない状況となっております。
このため、新規の男性更年期障害に関するご相談・ご受診の受付を一時中止させていただきます。再開の目処が立ち次第、改めてご案内いたします。
患者様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
- ご予約変更時のお願い [2025.04.20更新]
-
いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当院は完全予約制ですが、曜日や時間帯によって予約が取りづらくなっており、皆さまにはご不便をおかけしていることをお詫び申し上げます。
①初診の方へ
新規患者様による当日の予約キャンセルは、他の方の受診機会に影響するため、キャンセルの場合はご予定が分かり次第、電話(0476-37-8991)でのご連絡あるいはwebでのキャンセルをお願いいたします。
②再診の方へ
・予約変更をご希望の際は、ご都合が分かり次第(当日を含め)、電話にてご連絡ください。
・特に土曜日は混雑しており、予約変更時にご希望の日時に添えない可能性がありますので、あらかじめご理解・ご注意くださいますようお願いいたします。
現在、より多くの患者様に安心して受診いただけるよう、診療体制の見直し・拡充に向けた調整を進めておりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
- 小児低身長外来再開のお知らせ [2025.01.30更新]
-
2025年4月より小児科専門医(内分泌班)による小児低身長専門外来(第三週金曜午後)を再開いたします。
【注意事項】
①予約時間厳守でお願いいたします。予約時間より10分以上遅れる場合は、次の予約患者さんの診察時間に影響がでてしまう可能性があり当日キャンセルとなる場合がございますのでご注意ください(例:15時予約→15時10分までにお越しください)。
②当日の体調不良などの場合は、事前にご連絡いただけますと幸いです
③お電話のみでの完全予約制となります
当院で行っている治療
糖尿病専門外来(1型糖尿病・2型糖尿病・妊娠糖尿病など)
生活習慣病専門外来(高血圧症・脂質異常症・高尿酸血症など)
甲状腺専門外来(バセドウ病・橋本病・甲状腺腫など)
減量専門外来(肥満症など)
内分泌専門外来(下垂体・副腎疾患など)
一般内科外来
自費診療(予防接種・糖尿病ドックなど)
健康診断
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒270-1334
千葉県印西市西の原5-12-1
印西医療クリニックビル2F
千葉ニュータウン中央駅から車7分 バス停・「高花3丁目」・「3丁目西」から徒歩10分
大きい地図はこちら
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | ● | □ | ● | ● | ● | ◎ ~13時 | ─ |
| 14:00~18:00 | ● | □ | ● | ● | ● | ─ | ─ |
※ 診察時間
・(土)9:00〜13:00
休診日::土曜午後・隔週火曜・日曜・祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

